□■農園情報 7.27 ■□■ 7月22日付で、国は精麦業者に、関東一円の麦を原料にして加工を行わないようにという「お願い」を出しました。 汚染の強いところも少ないところも一緒にして、しかもお願いというのは、農家に保証する気はないけれど、精麦業者は東日本の麦には手を出すなと言っているようなものです。 農園ではしっかりと残留農薬検査をしたうえで精麦業者へ引き渡しの準備を進めてきましたが、精麦業者がどう動くか…農園の大麦の汚染は少ないのですが・・。 日本食品分析センターにて、残留放射能検査済。 分析項目と結果は下記の通り(2011年6月17日第11053695001-01号)。 セシウム-137 6.2ベクレル/kg セシウム-134 5.8ベクレル/kg ヨウ素-131 検出せず 成績書(PDF) |
●バックナンバー
No.1(2004.1) No.2(2004.3) No.3 (2004.4) No.4 (2004.7) No.5 (2004.8)
No.6 (2005.3) No.7 (2005.4) No.8 (2005.5) No.9 (2005.6) No.10 (2005.8)
No.11 (2005.10) No.12 (2005.11) No.13 (2005.12.2) No.14 (2005.1.13)
No.15(2006.2.17) No.16(2006.4.7) No.17(2006.5.19) No.18(2006.6.23)
No.19(2006.8.25) No.20(2006.9.22) No.21(2006.9.27) No.22(2007.1.19)
No.23(2007.2.16) No.24( 2007.3.23) No.25( 2007.4.20) No.26( 2007.7.27)
No.28(2007.11.2) No.29(2007.11.30) No.30(2008.2.8) No.31(2008.3.14)
No.32(2008.4.11) No.33(2008.5.16) No.34(2008.6.13) No.35(2008.7.18)
No.36(2008.8.29) No.37(2008.9.26) No.38(2008.10.21) No.39 No.40
No.41 No.42 No.43 No.44 No.45 No.46 No.47